2月3日10時37分頃、美堀町3丁目17番付近にて火災が発生しました。周辺地域にお住まいの方はご注意ください。また、市民の皆様、火の元には十分気をつけてください。
なお、この情報は昭島消防署からの情報に基づくものです。
※問合せ先(昭島消防署042-545-0119)
投稿者「akishimacityuser」のアーカイブ
特殊詐欺警戒!詐欺電話が多数かかってきています
昭島市内に、昭島警察署の警察官・捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。
【1月30日時点 主な入電地区】
・市内全域
【電話内容】
・あなたのカードを悪用して現金をおろそうとした人がいる
・あなたの口座が悪用されている
【警察へ連絡してください】
昭島警察署042-546-0110 内線(2612)
詳しくは市のホームページをご覧ください。
https://www.city.akishima.lg.jp/s020/010/010/010/20250115125102.html
特殊詐欺警戒!詐欺電話が多数かかってきています
昭島市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。
【1月29日時点 主な入電地区】
・市内全域
【電話内容】
・音声ガイダンスで「未納料金があります、このままだと電話が利用できなくなります。」
・詳細を確認するには9番を押してください。
【警察へ連絡してください】
昭島警察署042-546-0110 内線(2612)
詳しくは市のホームページをご覧ください。
https://www.city.akishima.lg.jp/s020/010/010/010/20250115125102.html
特殊詐欺警戒!詐欺電話が多数かかってきています
昭島市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。
【1月28日時点 主な入電地区】
・市内全域
【電話内容】
・電話料金が未納になっています。
・確認したいかたは、〇番を押してください。
【警察へ連絡してください】
昭島警察署042-546-0110 内線(2612)
詳しくは市のホームページをご覧ください。
https://www.city.akishima.lg.jp/s020/010/010/010/20250115125102.html
特殊詐欺警戒!詐欺電話が多数かかってきています
昭島市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。
【1月22日時点 主な入電地区】
・市内全域
【電話内容】
・電話料金が未納になっています。
・詳細は〇番を押してください。
【警察へ連絡してください】
昭島警察署042-546-0110 内線(2612)
詳しくは市のホームページをご覧ください。
https://www.city.akishima.lg.jp/s020/010/010/010/20250115125102.html
特殊詐欺警戒!詐欺電話が多数かかってきています
昭島市内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。
【1月17日時点 主な入電地区】
・市内全域
【電話内容】
・俺だけど、黄色の紙を送ったけど届いてない。
・俺だけど、わからないかな。
【警察へ連絡してください】
昭島警察署042-546-0110 内線(2612)
詳しくは市のホームページをご覧ください。
https://www.city.akishima.lg.jp/s020/010/010/010/20250115125102.html
特殊詐欺警戒!詐欺電話が多数かかってきています
昭島市内に通信事業者(携帯電話会社)をかたる者からウソの電話が入っています。
【1月17日時点 主な入電地区】
・市内全域
【電話内容】
・電話料金の未払いがあります。このままだと電話が止まります。
・ご不明な点は9番を押してください。
【警察へ連絡してください】
昭島警察署042-546-0110 内線(2612)
詳しくは市のホームページをご覧ください。
https://www.city.akishima.lg.jp/s020/010/010/010/20250115125102.html
特殊詐欺警戒!詐欺電話が多数かかってきています
昭島市内に通信事業者(携帯電話会社)をかたる者からウソの電話が入っています。
【1月16日時点 主な入電地区】
・市内全域
【電話内容】
・電話の料金が未納です、詳細を確認するには9番を押してください。
・あなた名義で大阪のショップで契約されていて、携帯電話の機種代と2か月分の料金が未納です。
【警察へ連絡してください】
昭島警察署042-546-0110 内線(2612)
詳しくは市のホームページをご覧ください。
https://www.city.akishima.lg.jp/s020/010/010/010/20250115125102.html
【再募集】親子防災研修会の参加者を募集しています
欠席が出たため、参加者の再募集を行います。
親子で楽しみながら防災体験をしませんか?
【日時】令和7年1月25日(土)午前8時30分~午後0時30分
【場所】立川防災館・東京消防庁第八消防方面本部ハイパーレスキュー隊
(当日は昭島市役所に集合し、バスで移動します)
【対象】市内在住の3歳以上のお子さんとその保護者
【再募集人数】先着6名
地震体験や煙体験、ハイパーレスキュー隊の見学などを行います。
電話受付のみ(042-544-5111(内線番号2187))となります。
1月20日まで受付予定ですが、定員に達しましたらお断りする場合がございます。
募集締め切りは下記の市ホームページにてお知らせいたします。
恐れ入りますが、お申込み前にご確認ください。
https://www.city.akishima.lg.jp/s019/010/010/080/030/20181214103807.html
特殊詐欺警戒!詐欺電話が多数かかってきています
昭島市内に、通信事業者(携帯電話会社)をかたる者からウソの電話が入っています。
1月15日時点で昭島市内に、通信事業者(携帯電話会社)をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・つつじが丘
・武蔵野
・中神町
・緑町
【電話内容】
・お客様のサービスは支払いが確認出来ておりません
・9番を押してください
【警察へ連絡を】
昭島警察署042-546-0110(2612)
詳しくは市のホームページをご覧下さい。
https://www.city.akishima.lg.jp/s020/010/010/010/20250115125102.html