特殊詐欺警戒!詐欺電話が多数かかってきています

昭島市内に通信事業者(携帯電話会社)をかたる者からウソの電話が入っています。
【1月16日時点 主な入電地区】
・市内全域
【電話内容】
・電話の料金が未納です、詳細を確認するには9番を押してください。
・あなた名義で大阪のショップで契約されていて、携帯電話の機種代と2か月分の料金が未納です。
【警察へ連絡してください】
昭島警察署042-546-0110 内線(2612)
詳しくは市のホームページをご覧ください。
https://www.city.akishima.lg.jp/s020/010/010/010/20250115125102.html

【再募集】親子防災研修会の参加者を募集しています

欠席が出たため、参加者の再募集を行います。
親子で楽しみながら防災体験をしませんか?
【日時】令和7年1月25日(土)午前8時30分~午後0時30分
【場所】立川防災館・東京消防庁第八消防方面本部ハイパーレスキュー隊
    (当日は昭島市役所に集合し、バスで移動します)
【対象】市内在住の3歳以上のお子さんとその保護者
【再募集人数】先着6名
地震体験や煙体験、ハイパーレスキュー隊の見学などを行います。
電話受付のみ(042-544-5111(内線番号2187))となります。
1月20日まで受付予定ですが、定員に達しましたらお断りする場合がございます。

募集締め切りは下記の市ホームページにてお知らせいたします。
恐れ入りますが、お申込み前にご確認ください。
https://www.city.akishima.lg.jp/s019/010/010/080/030/20181214103807.html

特殊詐欺警戒!詐欺電話が多数かかってきています

昭島市内に、通信事業者(携帯電話会社)をかたる者からウソの電話が入っています。
1月15日時点で昭島市内に、通信事業者(携帯電話会社)をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・つつじが丘
・武蔵野
・中神町
・緑町
【電話内容】
・お客様のサービスは支払いが確認出来ておりません
・9番を押してください
【警察へ連絡を】
昭島警察署042-546-0110(2612)
詳しくは市のホームページをご覧下さい。
https://www.city.akishima.lg.jp/s020/010/010/010/20250115125102.html

東京消防庁 災害時支援ボランティアの募集

東京消防庁では、大規模災害時に消防署内外で後方支援を行う災害時支援ボランティアを募集しています。
ボランティアは事前登録制となっています。
詳しくは、東京消防庁ホームページをご確認ください。
(外部サイトにリンクします)
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/ts/others/sien/index.html

救急車ひっ迫アラートについて

現在、東京消防庁では救急車の出場率が非常に増えています。
ご自身の体調管理と救急車の適時適切なご利用をお願いいたします。
東京消防庁救急車ひっ迫アラート発令状況(外部サイトにリンクします)
 https://fireap.tokyo.dsvc.jp/data/html/notice/190/ja.html
救急車を呼ぶか迷った場合(外部サイトにリンクします)
 https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/inf/tokumei/rea119/119.html

消防団出初式を開催します

令和7年昭島市消防団出初式を開催します。出初式では市内パレード・式典を行うほか、放水演技など日頃の訓練の成果を披露します。また、昭島消防少年団による演技、東京消防庁音楽隊による演奏・カラーガーズ隊による演技も実施します。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.akishima.lg.jp/s019/010/010/040/020/060/20181212175557.html

日時  令和7年1月12日(日)午前10時開式
場所  昭和公園陸上競技場
留意  午前7時に式典の一環として昭島市消防団の各詰所にてサイレンを鳴らします。(火災と間違えないように注意してください。)荒天の場合は、式典のみを昭島市立東小学校の体育館にて午前10時30分から執り行います。
駐車場はございませんので、車での来場はお控えください。

救急車ひっ迫アラートについて

現在、東京消防庁では救急車の出場率が非常に増えています。
ご自身の体調管理と救急車の適時適切なご利用をお願いいたします。
東京消防庁救急車ひっ迫アラート発令状況(外部サイトにリンクします)
 https://fireap.tokyo.dsvc.jp/data/html/notice/190/ja.html
救急車を呼ぶか迷った場合(外部サイトにリンクします)
 https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/inf/tokumei/rea119/119.html

救急車ひっ迫アラートについて

現在、東京消防庁では救急車の出場率が非常に増えています。
ご自身の体調管理と救急車の適時適切なご利用をお願いいたします。
東京消防庁救急車ひっ迫アラート発令状況(外部サイトにリンクします)
 https://fireap.tokyo.dsvc.jp/data/html/notice/190/ja.html
救急車を呼ぶか迷った場合(外部サイトにリンクします)
 https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/inf/tokumei/rea119/119.html

重要なお知らせ

行方不明のお知らせをいたします。
本日、午前8時40分頃、昭島市玉川3丁目付近から、91歳のカワタ トシヒデさんという男性が行方不明になりました。
身長は168cmくらいで、服装は、青色のコート、黒色の靴を履いています。
お心あたりのある方は、昭島警察署(042-546-0110)までご連絡ください。

救急車ひっ迫アラートについて

現在、東京消防庁では救急車の出場率が非常に増えています。
ご自身の体調管理と救急車の適時適切なご利用をお願いいたします。
東京消防庁救急車ひっ迫アラート発令状況(外部サイトにリンクします)
 https://fireap.tokyo.dsvc.jp/data/html/notice/190/ja.html
救急車を呼ぶか迷った場合(外部サイトにリンクします)
 https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/inf/tokumei/rea119/119.html