本日、8月23日(水)の午前11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送を実施します。市内に設置している防災行政無線のスピーカーより「これは、Jアラートのテストです。(3回繰り返し)こちらは防災昭島市役所です。」という内容の放送が流れます。緊急時に備えた試験放送の実施に、ご理解をお願いいたします。
※当日の災害発生状況、気象状況により中止になる場合があります。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
【中止】全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送について
総務省消防庁より、本日(8月23日)午前11時に予定していた全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送を全国的に中止の旨、連絡がありましたので、お知らせいたします。
熱中症警戒アラートについて
本日は、熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。
外出や野外での運動は控えて、涼しい屋内で過ごすなど十分に注意してください。
熱中症警戒アラートについて
本日は、熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。
外出や野外での運動は控えて、涼しい屋内で過ごすなど十分に注意してください。
熱中症警戒アラートについて
本日は、熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。
外出や野外での運動は控えて、涼しい屋内で過ごすなど十分に注意してください。
熱中症警戒アラートについて
本日は、熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。
外出や野外での運動は控えて、涼しい屋内で過ごすなど十分に注意してください。
熱中症警戒アラートについて
本日は、熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。
外出や野外での運動は控えて、涼しい屋内で過ごすなど十分に注意してください。
熱中症警戒アラートについて
本日は、熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。
外出や野外での運動は控えて、涼しい屋内で過ごすなど十分に注意してください。
台風第7号接近に関する注意喚起
気象庁の発表によると、台風第7号が8月14日(月曜日)にかけて東日本に接近する見込みです。暴風雨や土砂災害、低い土地や地下施設の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。今後の台風の進路などの気象情報をテレビやラジオなどで確認していただき、台風が近づいた時には、不要不急の外出を控え、住居周辺の飛来物対策など、安全確保に努めてください。
また、予め市のホームページから避難所等の確認を行い、事前に昭島市洪水・土砂災害ハザードマップをダウンロードしておきましょう。
なお、災害等が発生する恐れがある場合の避難情報や避難所の開設等については、市の防災行政無線やホームページ等でもお知らせします。
昭島市洪水・土砂災害ハザードマップ
https://www.city.akishima.lg.jp/s019/010/010/030/100/20140911132941.html
今後の台風情報については、気象庁のホームページで確認をお願いします。
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#contents=typhoon
キキクル(危険度分布)
(どこで土砂災害、浸水害、洪水害の危険が高まると予測されているかを地図上で表示)
・土砂キキクル(危険度分布)
https://www.jma.go.jp/bosai/risk/#elements:land
・浸水キキクル(危険度分布)
https://www.jma.go.jp/bosai/risk/#elements:inund
・洪水キキクル(危険度分布)
https://www.jma.go.jp/bosai/risk/#elements:flood
熱中症警戒アラートについて
本日は、熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。
外出や野外での運動は控えて、涼しい屋内で過ごすなど十分に注意してください。